lab/技術情報/Fedora10OnAspireOne

このページは不要な情報について記載しています

このページは不要な情報について記載しています

このページは不要な情報について記載しています

→Fedora10をDVDからインストールしたのだが、初期設定のソフトウェア・リポジトリをいじりすぎると、無線LANでWPA-PSKをする際に必要な何かがインストールされないもよう。初期設定+KDEのみにしたら、下記設定を行うことなく、WPA-PSKを使用することができました。ちゃんちゃん。

無線LAN

デフォルトでは負けてしまうので,少々設定が必要.

環境

  • WirelessAP:Buffaloの無線AP.
  • 通信規格:IEEE802.11g
  • セキュリティプロトコル:WPA-PSK/AES

参考サイト

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/982wpasupplicant.html

手順

  • wpa-supplicantをインストール
    # yum install wpa-supplicant
  • このサイトにて、「WPA2の設定」をする。WPA・WPA2両方使えるように設定しているのでそのままでよい。
  • サービスの設定
    • システム→管理→サービス、にて、NetworkManager?とwpa_aupplicantが起動するようにしておく
    • reboot
  • 無線セキュリティの設定
    • 画面上部のNetworkManager?アイコンから、新規の接続を作成し、適宜、SSID/passなどを指定。

comment

#comment_kcaptcha


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-12-12 (金) 23:52:00 (5634d)